1ヶ月のアジア旅行を終えて特に心に残った美しい風景や観光スポット11選
今回まわったルートの紹介
タイ(バンコク) 4日
カンボジア(シェムリアップ、プノンペン) 8日
ベトナム(ホーチミン、ニャチャン、ホイアン、フエ、ハノイ) 12日
香港・マカオ 6日
台湾 7日
ルートの作り方とか、旅で必要なものとか、旅先で得たTIPSとかは次回の記事にまわします。
では、ご覧下さい。
(以下の写真、クリックして拡大できます。)
タイ -Thailand-
1.建築の装飾が印象的なバンコクの暁の寺「ワット・アルン」
彫刻がきれいでした。その他、バックパッカーの聖地であるカオサン通りを中心にアユタヤ遺跡、バンパイン宮殿、ワット・ポーなど訪れましたが、個人的にはワット・アルンが好き。今回、タイに滞在できる時間があまりにも短かったのでまた行こうと思います。
カンボジア -Cambodia-
2.カンボジアへ行けば誰もが訪れる「アンコール遺跡」
言わずと知れたアンコール・ワットからの朝日。
その2。
アンコール・トム。迫力あります。ぜひ実物を、その目で。タ・プロームも良かったです。
3.天空の城ラピュタのモデルとなった「ベンメリア遺跡」
ここではアドベンチャー気分が味わえます。一種のアスレチックです。正直結構ハードですが行く価値ありあり。靴で行くのが吉。
古い遺跡と自然が調和したベンメリアでは、まさにアニメの世界にいるようでした。カンボジア最高。
4.タイとカンボジアの国境付近にある「プレアビヒア」からの絶景
プレアビヒア寺院を歩いて進むとこの625mの頂上が待っている!崖から下見たらち○こヒュンてなった。あいきゃんふらいできませんがポーズだけ。個人的にかなーりのオススメスポット。
パノラマ撮影。見渡す限り絶景!
ベトナム -Vietnam-
5.レトロな雰囲気の街並みがステキな「ホイアン」
ベトナムは南から北へと横断し今回の旅で一番期間が長かったですが、ベトナムの中ではなんといってもホイアンが一番印象的。特にホアインの夜はちょうちんのライトで彩る街並みがキレイで観光客も多くにぎやか。ホワイトローズや揚げワンタン、カオ・ラウといったホイアンの3大名物も絶品!もっかい行きたい。
6.ハロン湾にある鍾乳洞「天宮(ティエンクン)洞窟」
ハロン湾ツアーで行ったこのティエンクン洞窟。以前行ったあぶくま洞は通路が狭くアドベンチャー感があったが、こちらはというと洞窟内は広くカラフルにライトアップされていて観光客がたくさんいた。神秘的だった。
台湾 -Taiwan-
7.千と千尋の神隠しのモデルとなった「九扮の街並み」
日本統治時代の面影が色濃く残るノスタルジックな街並みは僕を一瞬で虜にした。ジブリファンは是非一度この地に足を運んで頂きたい。そうです、僕はジブリ好きです。
湯婆婆の屋敷「油屋」のモデルとなった阿妹茶酒館(アーメイチャージウグァン)からの風景。お茶を飲みながら至福のときを堪能しました。
参考リンク
マカオ -Macau-
8.波模様のタイルとパステルカラーの建築物が美しい世界遺産「セナド広場」
香港からマカオまでフェリーで約1時間。セナド広場の周りには聖ドミニコ教会や聖ポール天主堂跡などの世界遺産が歩いて行ける距離にあるので1日あればある程度回れちゃう。
9.マカオで異彩を放つ金ピカの建物「グランド・リスボア・マカオ」
パナップルのように見えますが、実はこれ、パイナップルではありません。驚きになられるでしょうが、パイナップルではないんです。キングスライムでもありません。カジノです。マカオのシンボルといっても過言ではない、カジノです。
参考リンク
セナド広場[Largo do Senado] | マカオナビ
グランド・リスボア・マカオ | マカオナビ
香港 -Hong Kong-
10.庭園&お寺好きにはたまらない!?「南蓮園池&志蓮淨苑」
庭・寺好きの僕は興奮しまくり。(南蓮園池)
美しい南蓮園池。まったりした時間を堪能したいアナタに!個人的には超オススメ。
南蓮園池歩いてすぐのところに志蓮淨苑がある。100万ドルの夜景の観光客の多さに疲れたらココ。
11.ビクトリアピーク&ビクトリアハーバーからの「100万ドルの夜景」
ひとりだったけどさすがにこれにはテンション上がった(ビクトリアハーバー)
ひとりぼっちだったけど誰ともこの感動を共有できなかったけど、感動した。ピークタワーより撮影(ビクトリアピーク)
年に一度!たまたま見ることができた7月1日香港返還記念日の花火には感無量!!ボッチだったけどね。
参考リンク
南蓮園池 | 香港ナビ
志蓮淨苑[Chi Lin Nunnery] | 香港ナビ
ビクトリアピーク -香港ナビ
シンフォニー オブ ライツ / 香港・ビクトリアハーバー (香港) – 旅行のクチコミサイト フォートラベル
旅行をするときのお役立ちサイト超厳選
格安フライト | skyscanner.jp
大手航空会社の運賃検索はもちろんLCCチケット(ローコストキャリア)も検索できます。超オススメ。
ホテル・旅行の口コミ | トリップアドバイザー
旅先でどこ行こうかなーどこ泊まろうかなーと困ったときにはこれ!世界最大の旅行口コミサイト。ホテル・観光名所・レストランとジャンル別になっており、キーワードはもちろん現在地周辺での検索も可能。僕の場合、香港・マカオのガイドブックを持ってなかったので、とりあえず空港に着いたらフリーWifiで宿泊先や観光地を調べました。行き当たりばったりです。お世話になってます。iPhoneアプリでもTripAdvisorあります。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
トリップアドバイザーと並行して口コミみてました。
海外旅行の最新情報 地球の歩き方
言わずと知れた地球の歩き方。海外旅行の総合情報。
Lonely Planet Travel Guides and Travel Information
世界的に有名なロンプラ。地球の歩き方の外国版。地球の歩き方よりも情報満載で、より細かい情報が欲しい場合はこちらで調べると良いらしいです。
ちなみに
上の写真はSONYのデジタル一眼カメラNEX-5Nと電子ビューファインダーを使って撮影しました。三脚はVelbonのP-MAXを使用しました。いずれも持ち運びやすさ抜群です。撮影枚数はぜんぶで約10000枚。データが吹っ飛んだ回数1回。そのおかげで枕を涙で濡らした回数1回。トータルの旅行費約32万円(航空券代込)。旅先で得た経験プライスレス。
先週、台湾からセブ島に着き、いったんここでアジアの旅は終了。これから3ヶ月間、再びこの地で英語勉強と仕事に集中します。前述しましたが、旅先での数多くのトラブル・対策やお得なTIPSなんかも時間見つけてそのうち書きたいと思います。
ではまた。
P.S.
何かご質問等あればおしゃべり用twitterアカウントの@yuuy0424までどうぞ。答えられる範囲で答えます。
[sb name=”asia-backpacker”]