ロサンゼルス・ダウンタウン付近
まずはダウンタウン散策
やってまいりました、LAのダウンタウン
建物が美しいです
高層ビルが立ち並びます
それにしてもいい天気
太陽が眩しいぜ(?
公園っぽいとこ
自国の旗大好きなアメリカさん、至るところに旗があります
壁絵が面白い
ペイント感がオシャレなBAR
リトル・トーキョーに向かいます!
Sister Citiesということで名古屋、ジャカルタ、台北、ベルリン、マカティなど方角とその距離が書かれてます。ランスカ(LANSCA)という非営利公益法人によってロサンゼルス市と名古屋市は姉妹都市になっているんですねー知らなかった。
参考リンク
オシャレな歩道橋、歩きます
戯れるオブジェ
そして見えてきました、リトル東京!
ロサンゼルス・リトル・トーキョー(リトル東京)
入り口にはJapanese Village Plaza(日本村広場)と書かれています
ちょうちんちょうちん、建築物も日本風
外国人観光客で賑わっています(平日だったんで人少ないですが)
お土産売り場とレストランが中心ですね
日本刀のおもちゃ
ハローキティだらけ、多分オーナーは中国人
LAのダウンタウンにリトル東京、どういう背景でできたのか気になったのでググってみたらWikipedia出てきました。Japanese Village Plazaとなったのは1978年のことなんですねぇ。
参考リンク
せっかくなのでSansuitei(山水亭)でつけ麺をたべることに
店内は外国人で賑わっていました、さすがラーメン(日本食)ブーム
暗くなってきたので帰ることに
ハリウッド通り
ロサンゼルスといえばレッドカーペットを思い出す人も多んじゃないでしょうか?次の日、ハリウッドを散策しました。
はりうーっど、アメリカンな感じ
ハリウッドはやはり観光客が多いです
腹が減っては戦はできぬということでそのへんで適当にブランチ
BMW、ベンツなど高級車がゴロゴロ走ってます
チャーミングに座るマリリンモンロー
正面のマリリンモンロー、けっこうリアリティがある
歩いてるだけでもわりと楽しい
ここがレッドカーペットの場所、SPみたいなスーツ+サングラスの怖いお兄さん達が常にいる
レッドカーペットの前に高級車が止まる、誰が乗ってたかは知らない
ショッピングモールか何か
マイケル・ジャクソン発見
こちらはウォルト・ディズニー
その他ズラーっと
そんなことよりパツキンのおねぇさんをみてるほうが120倍楽しいよね
お土産売り場に売っていたショットグラス、かわいいやないか
買いたかった、買えなかった
City Sight Seeingのバスに乗って巡るのもありだねぇー
コスプレイヤー多し
ダースベイダーとか
よくわからんカリブっぽい衣装とか
ジャック・スパロウとか
スパイダーマンとかやってるのは何かというと
記念写真を撮ってチップをもらうというビジネスモデルがここにはあるんです
階段の先がなんだか楽しそうだ!と思い行ってみる
巨大ショッピングモール
噴水とか
上に登って見下ろしてみるとこんな感じ、でけー
門的な何か
このガネーシャの像はなんだい?このショッピングモールの創業者がヒンドゥー教かなんかのひとなのだろうか
上の写真の門のところまでいってみると…みえますか!?
HOLLYWOOD!でたこれ有名なやつ。たまたまだけど観れたのでもうこれで満足
噴水と戯れるおじさん、濡れちゃうよ!
ドヤ顔でキョロキョロしているチャーミングなおじさん
下に降りても懲りずにまだやっているおじさん。誰もみてないよ、俺みてるけど。
Step Up to the Challenge.
バスケで遊べるゲーム。
道中、StarlineのTOURバスを発見。この前テレビでみたけどビバリーヒルズのセレブの豪邸を巡るやつかな?まぁ興味ある人はぜひ。
道路を横断する馬。なんでもありだな。
工事中〜何ができるのでしょうか。
このあとはバス乗ってサンタモニカへ行きました!続きは次の記事で。
ではではー。
[sb name=”asia-backpacker”]