[旅行]ニューヨーク観光地巡り!NBA、WTC、NY絶景、そしてマンマ・ミーア
本記事のアジェンダ
・アンテークガレージ(The Antiques Garage)でフリマ見学
・マディソン・スクエア・ガーデン(Madison Square Garden)でNBA!
・ワールドトレードセンター(World Trade Center)跡地にできた9/11メモリアル
・エンパイア・ステート・ビルディング(Empire State Building)からのNYの絶景
・ブロードウェイ(Broadway)でマンマ・ミーア(Mamma Mia!)
アンテークガレージ(The Antiques Garage)でフリマ見学
NY滞在2日目、朝からアンテークガレージというニューヨークのフリマへ行きました。
あんまり写真撮ってませんでしたがとりあえず!
入り口で気色悪い笑顔を振りまく汚れきった赤鬼ドンが出迎えてくれました
こんな感じ。晴れ男の僕でも、生憎の曇り空のときはあります。
絵画とか、アクセサリーとか、服とか、食器とか、アンティーク雑貨がたくさんあります。
なんでこんだけしか写真がないんだろう…?
とりあえず雰囲気が伝われば幸いです。
マンハッタンには、アンティークガレージ(The Antiques Garage)の他にヘルズキッチン(Hell’s Kitchen Flea Market)というフリマがあって、こちらもまた有名ですが、今回はこのあとNBAを見に行く関係で、その会場に近いアンテークガレージをチョイスしました。
マディソン・スクエア(Madison Square Garden)でNBA!
アメリカといえばNBA!ということで、8番街と33丁目にあるスポーツアリーナおよび、エンターテイメント会場、マディソン・スクエア・ガーデンでバスケ観戦してきました。「世界で最も有名なアリーナ」などとも言われていてペン駅(Penn Station)の近くに位置します。ぶっちゃけ、僕はあんまりバスケを知りませんが、まぁ友人が行きたかったようなのでついて行くことに。
こちらが会場付近。
ちなみに、チケットは全米プロバスケットボール協会のチームであるKnicksのサイトよりオンラインでの購入が可能です。
一番後ろの席で52ドルでした!前に行けば行くほど高くなります。カナダで観たときはもっと安かったのに、さすがNY。
圧倒的な収容人数!でけーっす。
僕のバスケの知識は、スラムダンクのおかげでルールはギリギリ把握できてるかなレベルですが、会場の熱狂とインターバル中のチアリーダーパフォーマンスや、「Kiss Cam」というセンターのモニターに男女(主にカップル)が写ったら”キスしてね”という観客参加型のパフォーマンスがあって、バスケ知識のない僕でも十分楽しめました!
俺と隣のパツキンのおねいさんを写してくれなかったのが悔やまれる。
何はともあれ、スポーツは普段あまり見ませんが、みんなで観戦すると何十倍にも面白さが増しますね。
お土産売り場でふざけすぎた
ぶらり散歩
バスケを見終えて、とりあえずぶらり散歩することに。
すごい荷物。Amazonさん、お世話になっております!
よくわからんけどNYって感じ
カナダが誇るカフェ、Tim HortonsをNYで発見
アイススケート場
友人が寒さに耐えられず、モモヒキを現地調達するために、ユニクロへ。
ワールドトレードセンター(World Trade Center)跡地にできた9/11メモリアル
911、2度テロの標的となったワールドトレードセンター。同時多発テロ事件以降は、グラウンド・ゼロ(Ground Zero)という名称が定着しているこの地に足を運びました。
ワールドトレードセンタービル周辺、セキュリティチェックをして中に入ります
チケット、9/11 MEMORIAL.
名前が刻まれた石で囲まれている慰霊碑
9/11メモリアルはこんな感じ
名前の上にお花や名前が置いてあったりもしました
僕はテレビで見て今までそこまでの実感は正直ありませんでしたが、ここNYでこの9/11メモリアルをみて、そしてこの後記事を書こうと思っているワシントンDCにあるニュージアムでの911ドキュメンタリーをみて、911の悲劇を時を経てメディア越しに知ることができました。感慨深いです。
エンパイア・ステート・ビルディング(Empire State Building)からのNYの絶景
気分をかえまして、9/11メモリアルのあとはエンパイア・ステート・ビルディングからNYの夜景をみることに。さまざまな映画でも出てくるけど、中でも映画「キングコング(King Kong)」でキングコングがてっぺんまで登ったビルとしても有名ですよね。
登ったらすぐに絶景が広がる!
カラーバランスをかえて、もういっちょ。きれいっすわ。
エンパイア・ステート・ビルディングのてっぺん、赤し!
別のサイド
これ又別サイド
やっぱこの方向が一番キレー
とくに、ここ ですかね。
確か、27USドルくらいしたんですが、一見の価値ありです!
ブロードウェイ(Broadway)でマンマ・ミーア(Mamma Mia!)
別の日ではありますが、NYといえばBroadway!Broadwayといえばミュージカル!僕の好きなミュージカルといえば?そうです、マンマ・ミーアです、
ということで、映画「マンマ・ミーア」が大好きで10回以上もみてる僕は、NYに行ったら絶対ミュージカルで見ようと心に決めてました。
豆情報ですが、平日であれば、早売りチケットみたいなものがあって、オープン前に並んでチケットを購入できれば、2階の席ではありますが、半額で観ることができるのです!僕らの場合はオープン30分前に並んで2会席の最前列のチケットをゲットできました。ただ、手に入る保証はできないので確実に見たい場合はオンライン予約をオススメします。
オシャレな会場内
時間があったので下の階にきてみました、高そうな音響?照明?機器が並んでいます
さすがに上よりは下のほうが眺めがいいなぁ、と思いつつコスパ重視したので我慢。
開演中は、撮影NGですので写真はありませんが、躍動感あり、エンターテイメント性がありで、ものすごく感動しました!とくに最後は、アンコールでダンシング・クイーン。客席全員スタンディングオベーションで鳥肌実です。
NY第三弾、いかがでしたか?
どこか行きたいところはみつかりましたか?次回は、MoMA、メトロポリタン美術館と続きます。
ではでは。